2015/12/4 奈良県土木施工管理技士会様が「工事評点研修 コンクリート施工管理編」を開催
						    平成27年12月3日、奈良県土木施工管理技士会様が、
						    「工事評点研修 コンクリート施工管理編」を開催されました。
						
|  奈良県土木施工管理技士会様 | 
                            開催地となった奈良市は市内に多くの世界遺産があります。
                            その一つである興福寺の東金堂と五重塔は共に国宝にも登録されています。
                            五重塔は高さ50.1mで、木造塔としては東寺に次ぎ、日本で2番目の
                            高さがあります。
						
|   | 
                            講習会の冒頭、奈良県土木施工管理技士会 事務局  向本 哲也様より
                            講習内容のご案内と講師のご紹介をしていただきました。
						
|  奈良県土木施工管理技士会 事務局 向本 哲也様 | 
                            講習会は、近年の建設業界の状況や工事評点の重要性から説明をさせていただき、
                            その後、工事評点高得点取得のためのコンクリート施工管理として、
                            評価項目の中でも対策重要度が高い「品質」項目の施工段階別の考査項目について、
                            配合設計や評価基準を実習を交えながら説明をさせていただきました。
						
|   | 
                            講師は、講習全般は(株)ワイズ 取締役 営業部長 大山 悟が務め、
                            工事評点の逆算分析については(株)ワイズ 営業部 丸山 匠が
                            務めさせていただきました。
						
|  (株)ワイズ 取締役 営業部長 大山 悟 |  (株)ワイズ 営業部 丸山 匠 | 
|   |   | 
                            講習会の中で紹介いたしました、弊社システム「キャルスマネージャ」は、
                            来週12月7日に新バージョンをリリース予定です。
                            従来の国交省・農水省・下水道事業団の電子納品要領に加え、
                            新バージョンでは奈良県をはじめ35の都道府県独自の電子納品要領に対応予定です。
                            より身近に使いやすくなるよう工夫を重ねておりますので、
                            よろしければ1年間フル機能を無料でご利用いただけるフリー版からご利用ください。
						
|   | 
|   | 
                            奈良県土木施工管理技士会の皆様、この度は講師としてお招きをいただきまして
                            ありがとうございました。
                            ご参加いただいた皆様には、お足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。
                            今後ともワイズグループへのご指導をいただきますようよろしくお願いいたします。
						
|  会場:奈良県人権センター | 
    						※ワイズ公共データシステム・ワイズでは、建設業関連の勉強会のお手伝いを
    						全国で実施しております。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
    						お問い合わせ先 : mail:info@wise-pds.jp 、TEL:026-232-1145 (担当:山浦)
						








